日本東方医学会 学術大会
第39回 日本東方医学会 学術大会 開催要項
【メインテーマ:耳・鼻からはじまる健幸長寿 ~本邦初!東方の叡智が集結】
●後援:厚生労働省・日本医師会
| 開催期間 | 
 2021年11月28日(日)10:00~16:30 (会場参加/9:30受付開始)  | 
| 場所 | 
 ハイブリッド開催(会場開催・WEB LIVE開催) 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 東京都千代田区神田駿河台4-6 JR中央・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口から徒歩1分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口直結  | 
| 主催 | 一般財団法人 東方医療振興財団 | 
| 会頭 | 
 北西 剛 (きたにし耳鼻咽喉科 院長・日本アーユルヴェーダ学会 理事長)  | 
| メインテーマ | 耳・鼻からはじまる健幸長寿 ~本邦初!東方の叡智が集結 | 
| 一般口演 | 
 13題  | 
| 会頭講演 | 
 「温故知新の耳鼻咽喉科」 北西 剛(きたにし耳鼻咽喉科 院長)  | 
| 教育講演 | 
 「東洋医学の謎を解く新たな臓器『ファシア』」 建部 陽嗣(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部 研究員)  | 
| ランチョンセミナー | 
 「アマゾン熱帯雨林の民間医 シャーマンの伝統療法」 吉野 朝(株式会社サポートジャングルクラブ 代表取締役社長 兼 NPOグリーンハート 理事)  | 
| 
 シンポジウム 【漢方・アーユルヴェーダ・ チベット 東方医学の叡智集結】  | 
 「耳・鼻の症状…弁証論治を患者にどう説明するか。」 奈良 和彦(東邦大学医学部東洋医学研究室 医療センター大森病院東洋医学科 助教) 
 「チベット医学が現代日本社会に貢献できること」 小川 康(森のくすり塾 代表) 
 「アーユルヴェーダの若返り法」 澁谷 るみ子(株式会社スヴァルナ・アーユルヴェーダ 代表 一般社団法人アーユルヴェーダ生命科学研究所 代表理事)  | 
| 参加方法 | 会場参加 もしくは WEB(Live配信)参加 | 
| 参加申込登録 | 
 ●参加費 会員 7,000円 非会員 10,000円 同行の事務員・看護師等 3,000円 学生 1,000円 ※会場参加、WEB参加いずれも同一料金です。 ※当日参加申込はお受けできませんのでご注意ください。 ※会場参加は定員になり次第締め切りとさせていただきます。 ※キャンセルの場合のご返金はできません。ご了承ください。 ●申込登録方法 下の①②いずれかの方法で登録ください。 ①オンライン登録・決済 以下より事前参加申込・決済をお願い致します。 ②FAX登録 参加申込書をプリントアウトしてお送りの上、参加費を下記口座に お振込ください。 みずほ銀行:虎ノ門支店 普通口座 口座番号:2521324 口座名 :日本東方医学会 ※参加費支払をもって登録完了とさせていただきます。  | 
| 申込登録期日 | 
 2021年11月22日(月)まで  | 
日本東方医学会会員募集中!!入会随時受付中! 入会申込はこちら
2021年度入会者は、学術大会へ特別無料ご招待いたします。(2021年10月末までに入会の方)

