日本東方医学会 学術大会
一般口演について
(1)募集期間
2023年3月15日(水)~2023年6月30日(金)※〆切厳守
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
(2)応募資格
原則として、日本東方医学会の会員(学生会員含む)に限ります。
非会員の場合は、演題応募時に入会申し込みを必ずお願い致します。
当日までに入会手続きは完了させておいてください。なお、本ホームページから入会手続きが可能です。
(3)発表方法
PowerPointを用いたPCによる一般口演発表です。
発表時間:7分 質疑応答:2分 (PowerPointスライド10枚前後を目安)
演題カテゴリー:総論・漢方・鍼灸・食品・サプリメント・その他
(4)応募方法
申込用紙に必要事項を記入の上、抄録用原稿(800字まで)と一緒にメールにて事務局まで
お送りください。
※10演題を予定。
(5)演題の採否について
演題の採否および発表順番については、学術委員会において決定します。
なお、演題が採択された場合、倫理審査委員会による倫理審査の要否について検討されます。
利益相反(COI)について
本学会の発表において、利益相反の開示が義務付けられております。
特定の企業や団体より依頼された研究や試験の場合は、研究実施者と関係する企業や団体との利害関係を開示する必要があります。
また、著者は同内容を、資金源の公開、COI として明記してください。
開示すべき COI 状態がない場合も、その旨を記載して下さい。
*一般口演の場合
発表スライドの2枚目に利益相反の有無、ある場合には企業名を掲示してください。