日本東方医学会 学術大会
第40回 日本東方医学会 学術大会 開催要項
【メインテーマ:心あたたかで人間的な東方医学】
●後援:厚生労働省・日本医師会
開催期間 |
2022年12月4日(日)10:00~16:30 (9:40受付開始) |
場所 |
会場開催 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 東京都千代田区神田駿河台4-6 JR中央・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口から徒歩1分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口直結 |
主催 | 一般財団法人 東方医療振興財団 |
会頭 |
長瀬 眞彦 ( 一財)東方医療振興財団 理事長、吉祥寺中医クリニック 院長、順天堂大学医学部 医学教育研究室 ) |
メインテーマ | 心あたたかで人間的な東方医学 |
一般口演 |
9題 |
会頭講演 |
「心あたたかで人間的な東方医学」 長瀬 眞彦 ( 一財)東方医療振興財団 理事長、吉祥寺中医クリニック 院長、順天堂大学医学部 医学教育研究室 ) |
教育講演 |
「東方医学への期待 ―公衆衛生学的視点から―」 谷川 武( 順天堂大学大学院医学研究科 公衆衛生学講座 主任教授 ) |
ランチョンセミナー |
「信頼される漢方生薬の供給を目指すオースギの品質及び製造管理」 森 康人( 大杉製薬株式会社 信頼性保証部品質保証責任者 ) |
シンポジウム 【医師・鍼灸師 連携の発展と課題】 |
①「心あたたかな医療から考える地域鍼灸院の役割と課題」 赤羽 峰明( 乃木坂あか羽鍼灸院 院長 )
②「医師鍼灸師連携の理想と現実と今出来ること」 竹下 有( 清明院 院長 )
③「漢方診療と鍼灸院の連携治療経験」 髙橋 博樹( 東銀座タカハシクリニック 院長 )
④「医師と鍼灸師がコラボするより良い診療を目指して ―総合病院 内科医師の立場から―」 増田 卓也( 三井記念病院 総合内科・膠原病リウマチ内科、 東邦大学医療センター大森病院 東洋医学科 ) |
参加方法 | 会場参加のみ |
参加申込登録 |
●参加費 ※事前支払料金。()内は当日支払料金。 会員 7,000円(12,000円) 非会員 10,000円(12,000円) 同行の事務員・看護師等 3,000円(5,000円) 学生 1,000円(5,000円) ※事前にお申し込みされても、参加費のお支払が当日の場合は()内の当日支払料金となります。 ※学生の方はお申込時に学生証のコピーをメール添付またはFAXにて事務局へご送付ください。 ※キャンセルの場合は12月1日(木)までに事務局へご連絡ください。
●事前申込登録方法 下の①②いずれかの方法で登録ください。 ①オンライン登録・決済 下記ページより事前参加申込・決済をお願い致します。 ②FAX登録 下のリンクより参加申込書(大会ちらしウラ面)をプリントアウトしてご記入・送信の上、 参加費を下記口座にお振込ください。 <参加申込書>(大会ちらしウラ面) みずほ銀行:虎ノ門支店 普通口座 口座番号:2521324 口座名 :日本東方医学会 ※参加費支払をもって登録完了とさせていただきます。 |
事前登録・支払期日 |
2022年11月29日(火)まで |
日本東方医学会会員募集中!!入会随時受付中! 入会申込はこちら
2022年度入会者は、学術大会へ特別無料ご招待いたします。(2022年11月末までに入会の方)